Essay on ... anything I can feel
まだまだ続くRoad to Breeder & 徒然思うことあれこれの戯言なり。
[58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はじめの一歩御守
実は先週の金曜日からお伊勢さん参りに行ってました。
伊勢神宮には「正式な参拝」の仕方というものがありまして、まず、二見浦にある二見興玉神社
(ふたみおきたまじんじゃ)にお参りして穢れを祓い(本来なら二見浦で禊「みそぎ」)、猿田彦神社で道行きの先触れをお願いし、外宮→内宮の順番になるとか。
今回は、その通りにお参りしてきました。
その猿田彦神社に祭られている猿田彦大神は、ものごとの最初に出現になり万事最も善い方へ
“おみちび き”になる大神で、古事記、日本書紀などにも「国初のみぎり天孫をこの国土 に御啓行(みちひらき)になられた」と伝えられています。
で、その猿田彦神社で「はじめの一歩御守」なるものを見つけて、迷わず買ってしまったわけです。
ブリーダーとしてスタートしようとしている私にピッタリと、吸い込まれるように買ってしまいました。
友人に「伊勢神社に行こう」と誘われなければ、知らなかった神様です。(すいません

世話をする犬が増えた今、数日留守にすることに抵抗はあったのですが、何か行かなければならないような気がしたのは、そのせいかも。
左から、安産の御守、学業の御守、そしてそのはじめの一歩御守です。
学業はもちろん娘のためですが、安産の御守はなぁ~んと『まろん』のために思わず買ってしまったものです。自分でもちょっと笑えます。
もうひとつ、「実は・・・」がありまして、私の不在中に娘が「泣き」の電話を入れてきました。
ひとりっこでやっぱり甘えん坊であります。が、この数日でちょっと成長したような気がするのは、
単なるバカ親の感覚ですけどね。(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(02/13)
(01/21)
(01/16)
(01/07)
(11/22)
最古記事
(06/23)
(06/23)
(06/23)
(06/23)
(06/25)
プロフィール
HN:
Rie*
性別:
女性
職業:
いまやブリーダー
趣味:
旅行・観劇・映画鑑賞
自己紹介:
元々は猫派。
たまたま買ったダックスの魅力にとり憑かれ(?)る。以来ドンドン増え続け、気付けば(気付けよ!)ブリーダーになってました。
その辺のペットショップで売ってるDAXとは違う価値のDAXをお届けしたいっ!そんな想いでまったりゆっくりやってます^^
たまたま買ったダックスの魅力にとり憑かれ(?)る。以来ドンドン増え続け、気付けば(気付けよ!)ブリーダーになってました。
その辺のペットショップで売ってるDAXとは違う価値のDAXをお届けしたいっ!そんな想いでまったりゆっくりやってます^^
最新TB