忍者ブログ

Essay on ... anything I can feel

まだまだ続くRoad to Breeder & 徒然思うことあれこれの戯言なり。

[74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更ですが・・・

1月23日に東京都の動物取扱業責任者研修をやっとこ受けることが出来、(月1しかやってないので、結構いっぱいだったのよねん。)1月31日に動物取扱業登録申請の書類を提出し、2月6日に立ち入り検査がありました。
そろそろ書類が届く頃です。
でもでも・・・やっぱり色んなところに???がつく私。素直ぢゃありません

現場で一生懸命働いてらっしゃるスタッフのかたには申し訳ないですが、
何となく、行政が「私たちはちゃんと指導およびチェックは行いましたよ」っていう証拠作りのためのもの???という感が抜けきれないというのがひとつ。

そして、ご指導いただいた内容はしごく当たり前のことで、何故これがチェック項目なのか?と疑問に思うところもありました。でもよく考えてみると、こんな当たり前と思うようなことが出来ていないところもあるってことで・・・「昨年の法改正はその辺りがターゲットである」というような話も他から聞きました。

たとえば給水設備。
最初私はこの項目は犬を保管する各ケージ等に、きちんと給水ボトルなどを設置しているか?という内容かと思ってたら、これは「水道はあるか?」だったのですねぇ。「へっ?」って顔すると係りの人が、「いえね。ショップさんなんかで、給水設備が無くて、バケツで水を汲んできているところとかあってね・・・お宅のようにご自宅でやてる分には何も問題ないんです。」
と教えてくれました。おいおいおい・・・

空調設備がどことどこにあるか、見取り図に記入しろと言われたときも、
「あぁ、これは犬舎を自分達の住まいとは別なところ(プレハブなど)に置いているところに対する質問ですかーって感じでした。

法令遵守=Complianceという言葉を頻繁に耳にするようになりましたが、今回のこれらのチェックをクリアすることは=Complianceなんでしょう。
でもねぇ、何となく解せない気分になるのは、「こんなこと、法律で縛らないと出来へんのかい?」ってことです。そしてこれらって、あくまでも最低ラインのことであって、本当はその先のモラルや道徳みたいなものが論じられるべきなのではないのかな?
でもそこは、お上は介入できませんってことでもあるか・・・

まま、ボヤキはこのくらいにしておいて、今の私がしないといけないことは、
出来ることをひとつづつキチンとこなすということです。
そしてこの心意気が萎えてしまわぬように、経済的なことも含めて管理をして継続していくこと。
いくら高い志があったところで、継続できないと意味がないから。
いつでも背筋をスッと伸ばして、前を向いて、にっこり笑ってお仕事したい
じゃありませんか!「信念」という刀を胸にしまいつつ・・・
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

メッセージ HOME またですよ・・・

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新CM

(12/02)
DAKS(返信済)
(12/01)
すご~い☆彡(返信済)
(11/02)
こんいちは~(返信済)
(09/07)
無題(返信済)
(09/04)

プロフィール

HN:
Rie*
HP:
性別:
女性
職業:
いまやブリーダー
趣味:
旅行・観劇・映画鑑賞
自己紹介:
元々は猫派。
たまたま買ったダックスの魅力にとり憑かれ(?)る。以来ドンドン増え続け、気付けば(気付けよ!)ブリーダーになってました。
その辺のペットショップで売ってるDAXとは違う価値のDAXをお届けしたいっ!そんな想いでまったりゆっくりやってます^^

最新TB

忍者ブログ [PR]